導入事例
医療・福祉
株式会社ウェルオフ
遠隔モニタリングで
業務効率とサービス品質を
共に向上。
「ウェルオフ」の革新的施設管理。
サービス付き高齢者向け住宅事業を中心に地域密着型の介護福 祉サービスを展開する「株式会社ウェルオフ」。現在は関東権威 80 以上まで拠点を拡大し、今後も拠点数の増加が見込まれまて います。今回は「エラクシア新座」にて i-PRO Remo. を採用した 経緯と期待される取り組みについて、取締役の伊藤幹博様にお 話を伺いました。
広範囲を確認できる全方位カメラ
本部で遠隔モニタリングしている様子
導入の効果
施設内で事故が発生した際、本部のスタッフも状況を確認する必要が
あるため、以前は昼夜を問わず現場へ赴いてしました。それが i-PRO
Remo. を導入したことで本部ではもちろん、外出先などどこにいても
現場の状況を把握することが可能となり、大幅な工数削減を実現でき
ました。またデイサービスは介護保険法の運営基準に則り運営するた
め、各施設の運営実態を本部がしっかり確認をして、サービスの改善を
現場に指示しなければなりません。
全方位カメラを中心に施設全体を死角なくカバーするようにカメラを
設置したことで、デイサービスの利用人数やスタッフ配置など現場の
状況を遠隔で確認することができるようになりました。これはとても有
効で業務の効率化を実感できています。
施設内でも日中に事務処理をしながらでも、設置されたモニターでリ
アルタイムの状況確認が可能です。また、スマートフォンでも映像を確
認できるので、急ぎの要件や夜間のインシデント、ヒヤリハットも手元
で確認できるのでとても便利になりました。
また映像を確認した上で施設の運用方法や提供するサービス内容を
工夫することができるようになったことで入居者様はもちろん、利用者
様、ご家族の皆様が安心してお過ごしできるよう、スタッフ同士でも話
し合う機会が増え、改善活動が活発になりました。
広範囲を確認できる全方位カメラ
本部で遠隔モニタリングしている様子
導入事例
医療・福祉
有限会社ヴィベル
介護現場が求めた
最適な見守りシステム
i-PRO Remo.
‒ 安心の見守りを実現する選択。
サービス付き高齢者向け住宅事業を中心に地域密着型の介護福 祉サービスを展開する「有限会社ヴィベル」。2025年現在は群馬 県において在宅介護・支援が必要な方への総合的なサービスを 提 供して います 。今 回 は「 ヴィベ ル 太 田 龍 舞 町 」にてi - P R O Remo. を採用した経緯と期待される取り組みについて、総務部 の佐藤淳一様にお話を伺いました。
介護現場では利用者様の行動を記録し、安全を確保
屋内外合わせて約20台のi-PROカメラを導入
導入の効果
群馬県を中心に介護施設を運営する有限会社ヴィベルは、利用者への
安全な環境提供を重視する中で、旧来の海外製監視カメラシステムの
不安定さに課題を抱えていました。頻繁なシステム停止や録画漏れ
は、介護スタッフの負担増と業務効率の低下を招き、安定した見守り体
制の構築が急務でした。
そこで、長年の実績と高い信頼性を持つi-PROの監視カメラシステム
とクラウド録画サービス「i-PRO Remo.」を導入。決め手となったの
は、豊富な導入事例に裏打ちされた安定性、エッジストレージを活用し
た録画システムの信頼性、そして導入前の丁寧なサポート体制でした。
日本品質ならではの耐久性も安心材料となりました。
3棟の施設全体に約20台のi-PROカメラを設置し、事務所のモニター
とスタッフのノートPCからの遠隔監視体制を構築。これにより、限られ
た人員でも効率的な監視・管理が可能となり、省人化と業務効率化を
実感しています。特に、施設外への利用者の外出時にも、カメラ映像に
よる迅速な発見と対応が可能となり、安全性向上に大きく貢献してい
ます。
また、トラブル発生時には、録画映像が事実確認の重要な判断材料と
なり、関 係 者 へ の 説 明 が 円 滑 に 進 むように なりました 。「
i - P R O
Remo.」の直感的な操作性やMP�形式での容易なデータダウンロード
機能も、現場の業務効率化に貢献しています。導入後1ヶ月で落雷によ
るシステム不具合が発生しましたが、i-PROの迅速なサポートにより早
期復旧が実現し、安定運用への信頼感を深めました。i-PROの導入は、
人手不足の介護現場において、スタッフの負担を軽減し、より安定した
見守り体制の実現に大きく貢献しています。
介護現場では利用者様の行動を記録し、安全を確保
屋内外合わせて約20台のi-PROカメラを導入
お悩みを解決する
ネットにつなぐだけで簡単にはじめられる
大規模拠点の統合・遠隔監視向けに開発された
EXシリーズは最大128台のカメラ接続、
32TBのストレージ容量に対応。
大規模な監視システムを構築可能。
一部のAI機能(人物や車両の検知など
高度なセキュリティ機能)は無料で利用可能。
AIのアップデートも定期的に行われるため、
常に最新の機能を利用可能。
リースで利用する場合、初期コストが0円。
導入のハードルを下げ、
手軽にセキュリティシステムを導入可能。
機器が故障した場合でも迅速な修理対応を実施。
万が一の故障時、システム停止時間を
最小限に抑えることが可能。
録画データの保存はクラウドサーバではなく導入いただくレコーダーに行うため、月額の保存用クラウド費用が不要。
必要なのはi-PRO Remo.
ライセンス料だけなので、ランニングコストを大きく抑えることが可能。
カメラ本体(SDカード)およびエッジストレージに常時録画が可能。クラウドにデータを保存しないので
ネットワーク障害時でも録画を継続し、重要な映像を確実に保存。
これにより、安定した監視体制を維持し、データの安全性が向上。
規模に合わせたプランをご提案
(カメラ・エッジストレージ・カメラサービス・標準工事・保証込み)
※当社指定屋内カメラ使用時、屋外カメラ、AIカメラは別途御見積させていただきます。
※別途御見積させていただき一括お支払いも承ります。
介護・生活支援ロボット認証制度は、公益社団法人かながわ福祉サービス振興会が発足させた「介護・生活支援ロボット普及推進協議
会」が開始したものです。
介護・生活支援ロボットの普及啓発、介護従事者の身体的負担の軽減や業務の効率化等につなげることを目的としています。
ガイドラインをもとにした一次審査、モニター実施施設でのユーザー視点を加えた二次審査を経て、認証審査会による最終判断で決定
されます。
実際に介護施設様にて一定期間ご利用いただいた上で審査を受け、以下の評価をいただきました。
個人事業主から大企業まで幅広く対応
※明らかに採択に当てはまらない場合は、お断りをさせていただく場合がありますのでご了承ください。
導入企業の皆様に、導入の背景やご利用方法をインタビュー
CASE 01
医療・福祉
株式会社ウェルオフ
遠隔モニタリングで業務効率とサービス品質を共に向上。「ウェルオフ」の革新的施設管理。
CASE 02
医療・福祉
有限会社ヴィベル
介護現場が求めた最適な見守りシステム i-PRO Remo. ‒ 安心の見守りを実現する選択。
防犯カメラを熟知したスタッフが
ご要件をお伺いして、
カメラ配置のご提案や映り方の
シミュレーションをご提示します。
STEP.01
商談でヒアリング
商談でヒアリング
STEP.02
図面から配置設計の上
ご提案
図面から配置設計の上ご提案
STEP.03
無料現地調査
無料現地調査
STEP.04
ご契約・お手続き
ご契約・お手続き
i-PRO Remo. の認定パートナーを募集しています。
お問い合わせフォームから取り扱い希望の旨をご連絡ください。
認定パートナープログラムについての詳細はこちらをご覧ください。
i-PRO製の Remo 対応カメラをご利用いただけます。
幅広いラインナップがございますので、ご要件をお伺いして提案させていただきます。
パソコンならブラウザから、タブレットスマホなら i-PRO Mobile App
からかんたんに視聴することができます。
複数拠点の映像を一覧で表示することも可能です。
設置場所やカメラの台数/種類によって異なります。
下記、お問い合わせフォームに情報入力いただきますと費用や時間をお見積りいたします。
i-PRO 監修の元、契約している工事会社が実施します。
無料お見積りのご依頼は下記フォームをご利用ください。
無料お見積りのご依頼はこちら
6年リースでのお支払、請求書によるご一括のお支払い銀行振込が可能です。 EC サイトでのクレジットカード決済も可能です。
下記、問い合わせフォームよりお問い合わせください。
こちらをご確認ください
映像は保存されません。サムネイル画像のみ保存されますが、設定でOFFにすることも可能です。
はい、サムネイル画像さえも保存しないローカル運用も可能です。
録画データはクラウドではなく、現場のエッジストレージや SD
カードに保存されますので安心です。
PC
やスマホとカメラ/エッジストレージ間の通信は暗号化されています。